風ラジヲ スペシャルch.
相模の風レコードお薦めのすてきなアーティストをピックアップ、
紹介していくチャンネルです。
こんにちは! ばびろん佐藤です。
渡辺みやこさんの「ブランデンブルク門に」、
今日は歌詞を読んでみましょう。
って、国語の先生になった気がしているのは気のせい?
ブランデンブルグ門に 作詞・作曲:渡辺みやこ
ブランデンブルグ門に
桜の花が散っています
東と西の子供たちが
初めて手をつなぎました
つけっぱなしのテレビから
女性キャスターのいつもの声
瓦礫の街にすいこまれる
狂った少女の泣き声
担架で運ばれてゆく 人形の群
はみ出したスニーカー 昨日見たのと同じ
つけっぱなしのテレビから
女性キャスターのいつもの声
行方不明者の中には
日本人はいない模様
指導者は誇らしく
何かを守る為だと言う
甘いお菓子を食べながら
黒くくすんだ血溜りを見る
ブランデンブルグ門に
桜の花が散っています
東と西の大人たちも
心の壁を捨てました
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
深いですね。この人は何を歌っても決して
押しつけがましくはならないのですが、
この曲も聴き手に何も求めていないのに、
「日本は、自分は、これでいいのか?」と
歌の中のみやこ嬢と一緒に(?)考えてしまうでしょう。
いや、そんな「普通の」反応じゃなくてもよくて、
何しろ「状況」だけを淡々と並べていく歌詞ですから、
イメージがどんどんふくらむのはOK、
結論めいたものが出て来なくてもOKです。
歌(詞)が「答え」や「方向」を一言たりとも示していないのが、
穏やかに狂ったチェロと決して熱くならないギターと絡みあって、
見慣れた日常が、ダリか誰かの絵のようにねじれていきます。
この原稿を書くためにリピートで聴いていたら、
本当にアタマがおかしくなるかと思いました。
今さら手遅れ、という声が聞こえるのはもちろんスルーです^-^
では、また明日!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2月21日(土)高田馬場四谷天窓
12:30開場/13:00開演 \2,000(1 drink付)
「濃いぃの、あります! ばびろん佐藤presents まんぷくWonderland Vo.4 」
出演:飯原道代/中内計/HAMAKEN&THE GREAT MOTHERZ/渡辺みやこ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
お聴きになる時は、プレイヤーのの△/PLAYボタンを
ダブルクリックしてください。
すぐに曲の再生(ストリーミング)が始まります。
お楽しみください。
右サイドバー 一番上のRSS PODCASTINGというアイコンを
iTunesなどのPODOCAST対応ソフトににドラッグ&ドロップすると、
自動で新しいファイルが届くようになります。
いつでも最新の音源が聴けます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<広告>
相模の風レコードよりリリースの 渡辺みやこCD「遺言」
全国CDショップにて好評発売中。
店頭にない場合は注文いただければすぐに取り寄せてもらえます。
アマゾンでも販売中。
2009年1月8日より
iTunesでも配信開始です。
渡辺みやこ HP (試聴もできます)
http://www.sagaminokaze.com/miyako.html
姉妹番組 風てれび(音楽愛ビデオキャスト番組です)
http://www.sagaminokaze.com/kazetv.htm
Presented by 相模の風 いしはらとしひろ、風来直
http://www.sagaminokaze.com/main.htm
(注1) 紹介しているアーティストは相模の風レコード所属です。
(注2) 著作権はアーティスト本人に帰属し同意の下放送しています。
【関連する記事】