2008年11月24日

Dear Friends〜星が見たいんだ〜GSD

相模の風プレゼンツ
風ラジヲ スペシャルch.

相模の風レコードお薦めのすてきなアーティストをピックアップ、
紹介していくチャンネルです。

ばびろん佐藤スペシャルをお送りしています。

________________________________________
こんにちは、ばびろん佐藤です。

三日間お聴きいただいた「Dear Friends 〜星が見たいんだ〜」
のライヴバージョンは、この9月15日高田馬場の「四谷天窓」で
行われた、僕が主催のイベント「BMW3」での演奏です。

実はこの日、歌詞のモチーフでもある夏絵のかつてのバンドメイトが、
東京を離れて東北方面へ移住する日でした。
だから、この曲はその友達へ捧げる意味もありました。
エンディングで声をつまらせているのはそういうことです。
僕にとってもその人は親友なので、横で見ていてもらい泣きしそうでした。

その日、リハを見ながらこの素晴らしい「GSD」が
一回限りで終わったらあまりにももったいないと思っていたら、
早々に年末の再登場が決まってしまいました。
夏絵と夫であるテツヤのユニット「あうん」主催のイベントに出演します。

「GSD」の「D」つまりドラゴンの池田龍治、通称「イケさん」のバンド「REALTIME」も登場し、
さらに超娯楽系沖縄ポップスユニット「わらぶー」までも参戦となれば、見逃してはいけません。
詳細は、これも夏絵本人からみなさんへ下のように熱い言葉をもらっていますが、本当に豪華で楽しそうです。
本人は「倒れるまで歌う」と宣言しています。
まだ気が早いかもですが、いい新年を迎えられることでしょう。


_____________________________
あうん&夏絵プレゼンツ
天窓神社〜丑編

12月27日(土)
高田馬場「四谷天窓」
電話:03-5338-6241
住所:新宿区高田馬場3−4−11−3階
開場 18:30 開演 18:40
¥1,500(ドリンク別)
http://www.otonami.com/tenmado/map/index.htm

皆さんは今年どんな年でしたか?
良い年だった人もいまいちだった人も一緒に!!
貴方専用の絵馬に願いを書いて天窓神社で
来年の幸せをお祈りしましょう!!
ずんだ餅も出てくるよ!!
どの瞬間もクライマックスの出演陣をお見逃しなく!!
(出演順は近日発表します)

◎大みき(O.A.)
正直詩人の大みきさんの歌は、共感するところがいっぱいです!!
いつもは天窓スタッフの彼女の歌を、是非是非聞いてほしい!!!
感激しますよ!!!

◎ナオミナミ(醍醐尚味+MINAMI)
新宿路上の女王そして天窓大奥のMINAMIさんと、
天窓大御所の醍醐尚味さんの、スーパーアイドルユニット!!
我々の熱烈オファーで出演決定!!

◎わらぶー
上野水上音楽堂で行われるアコースティックボイス主催者で、
ソロでも有名な井上ともやすさんと、
とても愛らしいいとちんの三線沖縄ユニット!!
全国津々浦々にファンを持つこの二人、
曲が素晴らしいのはもちろん、MCもおもしろい!!

◎リアルタイム
18年の実績と誰もが認めるその実力!!
熱歌にみんなの心が熱くなることでしょう!!!

◎あうん(企画者)
小学校からの幼馴染のこうじとテツヤ。二人のあうんの呼吸はまさに唯一無二!! 
素晴らしい楽曲と迫力の歌声を届けます!!

◎ジプシーサマードラゴン(夏絵+IKE)(企画者)
魂のギターと絶唱系の歌! 
この日ばかりはと、弾きまくり、倒れるまで歌いますぞよ!!

◎司会進行 超楽しみな司会陣!!
井上ともやす&木村史子(mingle with common man)

◎DJ:長山ドネルケバブ

◎ずんだ餅協力:大久保夫妻!!
◎毎年好評の記念限定缶バッジもお楽しみに!!

※会場内禁煙(子どもが多いためご協力をお願いします。
入り口周辺が喫煙スペースになります)


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<広告>
相模の風レコード プレゼンツ お楽しみライブショウ!
音楽観光 第12回 
12月13日(土) 渋谷WastedTimeにて
出演 さとうもとき Ro-mio いしはらとしひろ

<広告>
相模の風レコードよりリリースの 渡辺みやこCD「遺言」
10月10日より全国発売開始しました。
アマゾンでも販売取り扱い開始。

渡辺みやこ HP (試聴もできます)
http://www.sagaminokaze.com/miyako.html

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

お聴きになる時は、プレイヤーのの△/PLAYボタンを
クリックしてください。
すぐに曲の再生(ストリーミング)が始まります。
お楽しみください。

右サイドバー 一番上のRSS PODCASTINGというアイコンを
iTunesなどのPODOCAST対応ソフトににドラッグ&ドロップすると、
自動で新しいファイルが届くようになります。
いつでも最新の音源が聴けます。

姉妹番組 風てれび(音楽愛ビデオキャスト番組です)
http://www.sagaminokaze.com/kazetv.htm


Presented by 相模の風 いしはらとしひろ、風来直
http://www.sagaminokaze.com/main.htm
紹介しているアーティストは相模の風レコード所属ではありません。
著作権はアーティスト本人に帰属し同意の下放送しています。

posted by 相模の風レコード at 16:32| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ナミゴコチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月23日

Dear Friends〜星が見たいんだ〜GSD

相模の風プレゼンツ
風ラジヲ スペシャルch.

相模の風レコードお薦めのすてきなアーティストをピックアップ、
紹介していくチャンネルです。

ばびろん佐藤スペシャルをお送りしています。



こんにちは! ばびろん佐藤です。
「Dear Friends〜星が見たいんだ〜」
二日目は、作者の夏絵本人が、この曲について解説してくれました。
美しいメロディにもシンプルな詩にも、複雑な背景があるものです。
_______________________________

この曲は、私にとって自然に生まれたように感じています。

歌詞で「ここへおいでよ…」と出てきますが、
「自分の近くにおいで」とかでなくて、「地球」とか
(地球と限定している訳でもないのですが)のつもりです。
「土砂降りの雨の日出逢った…」というところは、異常気象や地球の問題などです。この曲を作った頃は、
集中豪雨もそれほど頻繁でなかったような気がするのですが、
今年はゲリラ豪雨とか名づけられて近年より激しい豪雨が頻繁に降ってましたね…

時代背景など広く感じて出来た曲ですが、
この曲を作った時はバンド活動をしていたので、
いろいろありながらも、みんなで力を合わせて頑張っていたことにも強く影響されました。
そのときのメンバーや支えてくださったみなさんにとても感謝しています。

そして、この曲を聴くと、今はなくなってしまった海老名のライブハウス「シュガー」も思い出します。
私がまだ音楽活動をはじめたばかりだった頃、多くの音楽好きの人に出会い、
その中でこの曲を作った時のバンド「拡大宇宙家族ハロロック」も「シュガー」で生まれました。

この前、息子の波音(はのん)が私の携帯電話の「録音機能」というところをいじっていました。
私は知らなかったのですが、「再生」を押してみたら、亡くなったU君の声が聞こえてきました。
内容はウクレレについてでした。
話している時に私が間違えて押してしまったようです。

携帯から聞こえてきてくるU君の声に、何とも言えない気持ちになりまし
た。懐かしいというか、嬉しいというか、悲しいというか…
みんな、幸せでいてほしいです。

同じ時代に生まれて生きていて、みんな頑張っているからつながっていたいし、
つながっていると思っています。遠くに行ってしまった友達も、
喧嘩して音信不通になってしまった友達も、亡くなってしまった友達も、
みんな、「ここ」でつながってるという思いが、この曲に込められています。

http://namigokochi.com/

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<広告>
相模の風レコード プレゼンツ お楽しみライブショウ!
音楽観光 第12回 
12月13日(土) 渋谷WastedTimeにて
出演 さとうもとき Ro-mio いしはらとしひろ

<広告>
相模の風レコードよりリリースの 渡辺みやこCD「遺言」
10月10日より全国発売開始しました。
アマゾンでも販売取り扱い開始。

渡辺みやこ HP (試聴もできます)
http://www.sagaminokaze.com/miyako.html

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

お聴きになる時は、プレイヤーのの△/PLAYボタンを
クリックしてください。
すぐに曲の再生(ストリーミング)が始まります。
お楽しみください。

右サイドバー 一番上のRSS PODCASTINGというアイコンを
iTunesなどのPODOCAST対応ソフトににドラッグ&ドロップすると、
自動で新しいファイルが届くようになります。
いつでも最新の音源が聴けます。

姉妹番組 風てれび(音楽愛ビデオキャスト番組です)
http://www.sagaminokaze.com/kazetv.htm


Presented by 相模の風 いしはらとしひろ、風来直
http://www.sagaminokaze.com/main.htm
紹介しているアーティストは相模の風レコード所属ではありません。
著作権はアーティスト本人に帰属し同意の下放送しています。

posted by 相模の風レコード at 07:41| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ナミゴコチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月22日

Drear Friends〜GSD

相模の風プレゼンツ
風ラジヲ スペシャルch.

相模の風レコードお薦めのすてきなアーティストをピックアップ、
紹介していくチャンネルです。

今日からはばびろん佐藤スペシャルです。
ばびさーん!


こんにちは、ばびろん佐藤です。
今回は「ナミゴコチ」で知られる夏絵が、
「リアルタイム」のスーパーギタリスト「イケさん」と組んだ新ユニット
「GSD」のライヴ演奏を聴いていただきます。



音質がいまいちなのはもちろん、客席やカウンターの音もばっちり入っているのが、
なまなましくリアルでいいですね。
この「Dear Friends 〜星が見たいんだ〜」は、夏絵がずっと歌い続けている代表曲
の一つです。美しいバラードなのに骨太なロック感も持つ名曲で、ついメロディに
聞き惚れてしまいますが、歌詞も素晴らしいですから、読みながら聴いてみて下さい。

「Dear Friends 〜星が見たいんだ〜」作詞・作曲 夏絵

ぼくらは土砂降りの雨の日出逢った
まるで地球が怒ってるみたいに
雨は降り続き、星などどこにも見えない

この重く暗い気持ちが雨に
流れ流され続ければいい
君が抱えてる重荷もここで流そうよ…

僕らどこに行くか分からない
先のことも考えず、ただ、
自分の気持ちの向かう場所へ
走ってきた走っていた

Oh, my dear Friends ここへおいでよ ここへおいでよ
何もしてあげられなくても同じ気持ちで傍に居られれば
Oh, Dear Friends ここへおいでよ ここへおいでよ
遠い雨雲と雨の狭間に輝く
僕達の心の星が見たいんだ


じゃれあうように君と言い合ったり
分かってほしいと甘えたり
誰にでもできる事じゃないって分かってる

前に進んでるか分からない後戻りしているのか
でも、気持ちの向かう場所へ走ってきた走っていた


Oh, my dear Friends ここへおいでよ ここへおいでよ
ずっと君と一緒なら星が見えそうさ、遠い雨の空に
Oh, Dear Friends ここへおいでよ ここへおいでよ
遠い雨雲と雨の狭間に輝く
君のその笑顔と星が見たいんだ…
ここへおいでよ…ここへおいでよ…
何もしてあげられなくても
君が居なくなっても
いつまでも心に…
Oh, my dear Friends

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<広告>
相模の風レコード プレゼンツ お楽しみライブショウ!
音楽観光 第12回 
12月13日(土) 渋谷WastedTimeにて
出演 さとうもとき Ro-mio いしはらとしひろ

<広告>
相模の風レコードよりリリースの 渡辺みやこCD「遺言」
10月10日より全国発売開始しました。
アマゾンでも販売取り扱い開始。

渡辺みやこ HP (試聴もできます)
http://www.sagaminokaze.com/miyako.html

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

お聴きになる時は、プレイヤーのの△/PLAYボタンを
クリックしてください。
すぐに曲の再生(ストリーミング)が始まります。
お楽しみください。

右サイドバー 一番上のRSS PODCASTINGというアイコンを
iTunesなどのPODOCAST対応ソフトににドラッグ&ドロップすると、
自動で新しいファイルが届くようになります。
いつでも最新の音源が聴けます。

姉妹番組 風てれび(音楽愛ビデオキャスト番組です)
http://www.sagaminokaze.com/kazetv.htm


Presented by 相模の風 いしはらとしひろ、風来直
http://www.sagaminokaze.com/main.htm
紹介しているアーティストは相模の風レコード所属ではありません。
著作権はアーティスト本人に帰属し同意の下放送しています。

posted by 相模の風レコード at 08:50| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ナミゴコチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月04日

風のギター〜ナミゴコチ

相模の風プレゼンツ
風ラジヲ スペシャルch.

相模の風レーベルのお薦めのアーティストをピックアップ、
紹介していくチャンネルです。

今日はナミゴコチの「風のギター」を紹介する3日目です。

ナミゴコチHP
http://namigokochi.com/



歌、ヴォーカルにおいては、人それぞれの個性が強く出る。
その人固有の歌の味、正に個性の名にふさわしい。

このナミゴコチのヴォーカリスト夏絵さんは、
まず、声自体にマジックがある。
声で歌にサインがしてあるようだ。
そして深く歌の世界に入り込んで、
その歌の肝の部分をつかみとる。
うまいヴォーカリストはたくさんいるけれど、
歌の深い部分まで、瞬時に降りていける歌うたい、はそうそういない。

彼女は今、子育てに忙しく、ステージに立つのは年に数回。
もちろん、今はそちらが最優先だと思う。
でも、思う存分に、色々な場所で歌の翼を広げる
彼女の活躍を待っています。

一番近いところでの、彼女が歌うライブは。

ばびろん佐藤 presents まんぷく Wonderland
(略してBMW)VOL.3

出演:

■夏絵(ナミゴコチ)&イケ(REALTIME)
 今回のユニット名 GSD(ジプシーサマードラゴン)

■安田奈加

■安本照夫(from大阪)

■ナオミナミ(MINAMI&醍醐尚味)

■ばびろん佐藤(司会他)

9/15 高田馬場「四谷天窓」
東京都新宿区高田馬場3−4−11 3F
TEL 03-5338-6241
12:30 開場 13:00 開演
\1,500 + 1drink(\500)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

お聴きになる時は、プレイヤーのの△/PLAYボタンを
クリックしてください。
すぐに曲の再生(ストリーミング)が始まります。
お楽しみください。

右サイドバー 一番上のRSS PODCASTINGというアイコンを
iTunesなどのPODOCAST対応ソフトににドラッグ&ドロップすると、
自動で新しいファイルが届くようになります。
いつでも最新の音源が聴けます。

姉妹番組 風てれび(音楽愛ビデオキャスト番組です)
http://www.sagaminokaze.com/kazetv.htm


Presented by 相模の風 いしはらとしひろ、風来直
http://www.sagaminokaze.com/main.htm
紹介しているアーティストは相模の風レコード所属ではありません。
著作権はアーティスト本人に帰属し同意の下放送しています。
posted by 相模の風レコード at 00:59| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ナミゴコチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月02日

風のギター〜ナミゴコチ

相模の風プレゼンツ
風ラジヲ スペシャルch.

相模の風レーベルのお薦めのアーティストをピックアップ、
紹介していくチャンネルです。

今日はナミゴコチの「風のギター」を紹介する2日目です。

ナミゴコチHP
http://namigokochi.com/



ポップな歌、とかポップな感性、などという言い方をよくしますが。
ポップってなんなの?と問われると
答えが見つかるような見つからないような。

僕なりの解釈では「一般性」があって、つまり難解ではなく、
かろやかで明快な、そして多くの人と共有しようという
あけっぴろげさ、そういうものを、
曲やパフォーマンスに置いて実現するのを「ポップ」というのでは、
となんとなく思っています。
言葉にするとちょっと固くなりますが。

で、ナミゴコチの音楽。
正にポップの王道、だと思うのです。
以前に風ラヂヲで紹介した「陸サーファーの逆襲」もそうでしたが
明快な覚えやすい、かつ美しいメロディ。
軽快なビート感。
パフォーマーとしての二人の楽しさ。
ポップでしょう。

そして、さらにすごいなと思うのは「ポップの王道」をいきつつ、
その奥にもう一つ違うエッセンスを、
それは一垂らしの毒だったり、寄る辺なき思いだったり、
本物の寂しさだったり、するものを 核として持っている。
なかなかそこまで感じさせてくれる人は、歌はないです。

風のギター、これからの季節にもふさわしいかもしれませんね。



そして、ナミゴコチVo.夏絵さんの出演するイベントライブ!

ばびろん佐藤 presents まんぷく Wonderland
(略してBMW)VOL.3

出演:

■夏絵(ナミゴコチ)&イケ(REALTIME)

■安田奈加

■安本照夫(from大阪)

■ナオミナミ(MINAMI&醍醐尚味)

■ばびろん佐藤(司会他)

9/15 高田馬場「四谷天窓」
東京都新宿区高田馬場3−4−11 3F
TEL 03-5338-6241
12:30 開場 13:00 開演
\1,500 + 1drink(\500)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

お聴きになる時は、プレイヤーのの△/PLAYボタンを
クリックしてください。
すぐに曲の再生(ストリーミング)が始まります。
お楽しみください。

右サイドバー 一番上のRSS PODCASTINGというアイコンを
iTunesなどのPODOCAST対応ソフトににドラッグ&ドロップすると、
自動で新しいファイルが届くようになります。
いつでも最新の音源が聴けます。

姉妹番組 風てれび(音楽愛ビデオキャスト番組です)
http://www.sagaminokaze.com/kazetv.htm


Presented by 相模の風 いしはらとしひろ、風来直
http://www.sagaminokaze.com/main.htm
紹介しているアーティストは相模の風レコード所属ではありません。
著作権はアーティスト本人に帰属し同意の下放送しています。
posted by 相模の風レコード at 12:39| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ナミゴコチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月31日

風のギター〜ナミゴコチ

相模の風プレゼンツ
風ラジヲ スペシャルch.

相模の風レーベルのお薦めのアーティストをピックアップ、
紹介していくチャンネルです。

今日からはナミゴコチの「風のギター」を紹介します。



ナミゴコチHP
http://namigokochi.com/

風のささやきの中から、静かに立ち上がるメロディ。
曲を覆う叙情性。

メロディに溢れる気品というか、風格は天性のものだろう。
長く生き延びるメロディだと思う。

ナミゴコチは ウクレレ、ヴォーカルの夏絵と
ギターtetsuoの二人によるユニット。
ウクレレとギターのアンサンブルも気持ちよい、独特のアプローチ。

この二人のユニットは、楽器の気持ちよさも充分に引き出しているので
そういうところも聴き応えがあります。


前回の安本さんの回からお知らせしている、
9月15日のばびろん佐藤主催のBMWには
ナミゴコチとは別に 「GSD〜ジプシーサマードラゴン」
というユニットで出演する模様。
ナミゴコチとはまた違う味を聞かせてくれることでしょう。


ばびろん佐藤 presents まんぷく Wonderland
(略してBMW)VOL.3

出演:

■夏絵(ナミゴコチ)&イケ(REALTIME)

■安田奈加

■安本照夫(from大阪)

■ナオミナミ(MINAMI&醍醐尚味)

■ばびろん佐藤(司会他)

9/15 高田馬場「四谷天窓」
東京都新宿区高田馬場3−4−11 3F
TEL 03-5338-6241
12:30 開場 13:00 開演
\1,500 + 1drink(\500)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

お聴きになる時は、プレイヤーのの△/PLAYボタンを
クリックしてください。
すぐに曲の再生(ストリーミング)が始まります。
お楽しみください。

右サイドバー 一番上のRSS PODCASTINGというアイコンを
iTunesなどのPODOCAST対応ソフトににドラッグ&ドロップすると、
自動で新しいファイルが届くようになります。
いつでも最新の音源が聴けます。

姉妹番組 風てれび(音楽愛ビデオキャスト番組です)
http://www.sagaminokaze.com/kazetv.htm


Presented by 相模の風 いしはらとしひろ、風来直
http://www.sagaminokaze.com/main.htm
紹介しているアーティストは相模の風レコード所属ではありません。
著作権はアーティスト本人に帰属し同意の下放送しています。
ラベル:夏絵 ナミゴコチ
posted by 相模の風レコード at 12:28| 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | ナミゴコチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。